お久しぶりです
脱コル始めました。
私が行ったこと一覧です
- ヒールを捨てて新しく履きやすい靴を購入
- メイクを一切やめた
- メイク道具を捨てた
- 「女性らしい」服、フリルのついた上着やスカートなどを捨てた
- 髪を短くした
- スーツはパンツスタイルを購入、スカートは一切履かない
- 脇毛以外の全身の毛の処理をやめた(脇毛を剃るのは“わきが”だからです)
- 高い声を出さないように意識する
7以外は抵抗はありませんでした。
学生時代はそこそこメイク楽しんでましたが、
メイク道具を捨てることになんの躊躇もない自分にちょっとビックリ。
結局眉毛の書き方は分からないまま装飾を辞めました。
今思うとチーク気持ち悪いですね。人工的に頬を赤らめるのって、少なくとも日本の男性アイドルじゃあんまり見ないですよね。ライブでもアイメイクしてるのは分かりますが、女性アイドルのようなチークをしている姿は見たことない気がします。
7の何に躊躇ったかというと、足の毛です。
腕とか指の毛はもともと気が向いたときとか半袖を着る時期しか除毛してなかったので、
さほど抵抗はありませんでした。
でも足の毛は………
私、結構毛深いんですよ。
男性と比較してもまあまあ濃いんです。
だからそのまま足の出るスカートとか履くと、
まぁ目立つ。
街で見かける就活生や社会人の女性で、足の毛そのままでスカート履いてる人、見たことありますか?テレビに出てる女性の俳優やアイドルやアナウンサーで足の毛そのままの人、見たことありますか?私はないです。
本来は不自然なはずなんですけど、みーんな剃ってストッキング履いてますよね。
私はもうスカートは履かないことにしてるので、剃ってなくても目立ちません。
でも短パンとか履いて剃らないままの足を出して外歩けるかというと、相当悩みますね。
女性の足ってそれだけ性的モノ化されてきたんだなぁと気付かされました。
そして悩むということは自分が女性差別を内面化している証拠です。
韓国の方が描かれた脱コル漫画に衝撃を受けて始めた脱コルですが、
まだまだ自分には覚悟が足りないようです。
1年前からフェミニズムに関する本を読んでいますが、読めば読むほどどれだけ自分が男権主義的社会に洗脳され都合よく搾取されてきたか、また、女性搾取構造の維持に加担してきたのかを思い知らされます。
脱コルについて一度知り合いに話したことがあるのですが、知り合いの感想が全て個人的な話(自分はそんな圧力は感じない、自分の家族も好きでメイクしている等)でがっかりしました。
一番ゾッとしたのは
「自分の妻はメイクをしていない。親戚の女児が姉の真似してメイクを楽しんでいる。圧力と感じるのはあなただけ。」
という感想でした。
しかもこれを言ったのは既婚の男性です。
私は構造の話をしたつもりだったんですけどね。伝わりませんでした。
そりゃあなたにはわからないかもしれませんね、幼い頃から容姿を磨くことを刷り込まれ、男性に一方的に点数をつけられて、良い点数をつけられた同性がなんの装飾もしていない男性に“地位”を与えられる様を見たことなんてないでしょうからね。
過去の男性が作り上げた「女性は美しくあるべき」という刷り込みに苦しむ女性を見ないフリしてただ黙っていれば女性が勝手に装飾して目の保養になってくれて、女性を排除して高い地位についた自分に選ばれることに喜びを感じてくれるんですから。
男性からしたら笑い止まらんでしょ
ちょっと前からTwitterで日本と韓国のフェミニストが連帯をし始めているようです。
皆さんも脱コル漫画読んで脱コルしてジェンダー解体しましょう!!!!
おしまい